「ひきこもり先生」第3話を観て

 皆様、おはようございます!TOSHIXXXです。

 今朝は久々にテレビ界でとんでもないバッドニュースが。そうです、日曜午後のお楽しみ、我らが「アタック25」が今秋で終了するとのこと( ;∀;)。既にYahoo!検索でもトップになる等、様々な波紋を広げていますね・・・。

 う~ん、確かに今はコロナ禍で予選会も開けず、優勝者が挑戦する旅行先も国内、出場者も(無名の)タレントばかりで苦境にあることは理解できるんですが。しかしいきなり46年の歴史を打ち切りっていうのは、悲し過ぎますよね( ;∀;)。

 あの解答システムは、それこそ特許レベルだとワタクシは思っていますから。ワタクシの周りでも観てる人は多いですし、何とか再考していただきたい・・・。ああこれで私は日曜の昼食は食べなくなるかもです(涙)。

 それでは昨夜放送された「ひきこもり先生」第3話の感想をアップしたいと思います!

 今回は不登校の一番の原因とも云える、イジメ。過去二回も大概でしたが、今回は更にその上をいくハードさでしたね・・・。

 しかしこのドラマの秀逸な所は、簡単に勧善懲悪で終わらせないところ。スクールカーストの問題、それを利用するやる気のない担任、イジメは犯罪だがこれは人間関係のトラブルだから解決可能。そう言い切る高橋克典校長。

 う~ん、今回はすっきりしないまま終わってしまいましたが、この問題は最終回まで尾を引きそうですし、高橋克典さんの野心が無ければ、佐藤二朗さん演じるひきこもり先生も誕生しなかった訳ですからね。ここからどう着地していくのか、その経過を最後まで見守りたいですね( ゚Д゚)。

 まあ重いばかりの展開でもなく、ほっこりするシーンも沢山あって。

 まず一番良かったのは、佐藤さんが炊飯器を持ち込んでSTEPルームの生徒皆が取り組んだ🍙作り。

 出来立ての🍙をクラスメイト皆で頬張れば、普段のコミュ障はどこへやら、どこにでもいる普通の中学生達の談笑タイムが広がって。同じ釜の飯を食う、ある意味その言葉を体現していました。まだ感受性が強い新任教師の佐久間由衣さんも思わず涙。「人の為の料理」って本当に素敵ですよね(*'▽')。

 もう一つはラストでいじめっ子たちに花壇を荒らされてしまった、生き物係の和斗君。彼が花壇を修復する手伝いを佐藤さんとSTEPルームのメンバー達が黙々としていて。ここも心が震えるシーンでした。

 スクールカーストに怯えて、過度にSNSに依存する一般生徒と、静かながらも自分に正直に生きてるSTEPルームの生徒達。本当に幸せなのはどちらなんでしょうか?まあ、答えをここで言い放つのは野暮の極み、ですかね。

 今回は佐藤さんの生き別れの娘さんも遂に登場で、いよいよクライマックスに向けてこのドラマも加速を始めました。来週も楽しみです( ^)o(^ )。

 それでは今朝はこの辺で。皆様、良い休日を☀

f:id:TOSHIXXX:20210627091757j:plain


 

 

「世にも奇妙な物語 21年夏の特別編」を観て

 皆様こんばんは。TOSHIXXXです。

 緊急事態宣言が解除されて初の週末。ワタクシも久々に大阪キタに繰り出し、買い物等を楽しみました。この時を待ちわびていたのか、街は人でごった返しておりました( ゚Д゚)。

 まあ今は完全に外出してもいいんですが、駅前第1~第4ビルの地下の飲み屋(元々昼間からやっている)で皆さんマスク外して飛沫飛ばしまくってたのは、正直気になりましたね・・・。

 ワタクシも久々に奮発して江戸川さんのうな重をいただきましたよ、勿論一人なので自然と黙食ですが(苦笑)。

 夕食は餃子の王将でタダ券使って生餃子二人前を226円でゲットし、いつもの節約モードに逆戻り(笑)。まあそれでもいい気晴らしになりました。

  王将の餃子はブラタモリ観ながら(今日は江戸城バスツアーでしたね♬)自分で焼いて食べましたが、うな重とは違う美味しさ・満足感がありますよね~。幸せなひと時でございました(*'▽')。

 そんな今日は言わずと知れたタモさんデー。ということで、半年に一度のお楽しみ、先程放送された「世にも奇妙な物語 21年夏の特別編」の感想をアップしたいと思います!

 

 

1.「あと15秒で死ぬ」(主演:吉瀬美智子

 てっきりトップバッターは上白石萌歌さんだと思っていましたが、完全に意表を突かれました。しかし基本的にゴリゴリのホラー感は往年の第一話らしくて。

 実力派声優の梶裕貴さんの死神が、ユーモラス感を上手く出していました。ベテラン女優の吉瀬さんはいわずもがな。

 誤解による殺害で与えられた時間はわずか15秒。その中に、高度な心理戦の応酬が繰り広げられて。見応えがありました。

 ラストのどんでん返しは歴代の中では平均点レベルだと思いますが、最近は本当にひどかったので(笑)良かったのではないでしょうか。

2.「三途の川アウトレットパーク」(主演:加藤シゲアキ

 お次はNEWSの加藤シゲアキさん。

 今や小説家としてすっかりお馴染みですが、ワタクシは俳優・加藤シゲアキも大好きで。イマイチ評判が良くない彼の金田一耕助シリーズ、是非「八つ墓村」で復活してほしいですね~。

 テーマは三途の川⇒つまりは現世と来世。ワタクシ、できれば現世では徳を積みたい。そう思っていますが、己の来世のためにその徳を使いたい。それはないです。あくまで陰徳を積んで子孫繁栄。ワタクシは無になってめでたく消滅。それが昔から変わらぬ、ワタクシの理想でございます(笑)。

 目つきが悪いせいで人生散々だった加藤さんの、唯一の淡い思い出。それが(久々の登場でしたね!)ぱるること島崎遥香さんとの一度きりの恋でございました。く~。ワタクシには、これだけでも充分眩しい人生に思えますけどね~。

 最近の軟弱なスイーツ奇妙なら、来世でそのまま二人が結ばれハッピーエンド。で終了。なんですが、島崎さんのために犯した罪が最後に大きな悲劇を・・・。

 うん、これは胸を打たれました。まさかのバッドエンド、良くてビタースウィート。こういうどんでん返しを、ずっと見たかったんですよ。この後味の悪さときたら。でもこれでいいんです。これだから、これこそが奇妙が奇妙である理由なんですよね。

 アウトレットの設定をもう少し活かしては欲しかったものの、これはワタクシ的には久々の名作誕生!!今回の№1は文句なしにこの作品でございました(*^^*)。 

3.「デジャヴ」(主演:上白石萌歌

 今回の若手女優枠は、今や広瀬姉妹に並ぶ人気者となった上白石姉妹の妹、上白石萌歌さん。幼い頃から奇妙のファンで、ずっと出演が夢だったとのインタビューを読んで、く~、ホントにありがとう!!

 かつて大コケした映画版まで観に行ったファン歴30年越えのオジサンとしては(笑)、感無量でございますね(;'∀')。

 姉の萌音さんと違って妹さんの作品はほとんど見たことが無かったんですが、中々の演技力でございました。今作は今回断トツの駄作でしたが、それでも何とか最後まで観れたのは、正に萌歌さんの実力。そこに尽きますね(*^^*)。

 ストーリーとしては、ダビストック研究所とかがモチーフなんですかね。アイデアはそんなに悪くなかったけれど、延々と続くデジャブが、正直かなり退屈ではありました・・・。

 ラストのオチもホント最悪でしたね、結局うやむやのぐちゃぐちゃ(>_<)。あああ、散々引っ張ってこれかよ~。

 特に犯人は視聴者の皆さん、ほとんど全員がお見通しだったですよね、絶対(苦笑)。

4.「成る」(主演:又吉直樹

 最近のラストは短い。とは言え今夏の真打を務めたのは、今や大作家の又吉直樹さん。久々にブラウン管でそのお姿を拝見いたしました。

 最近では定番になりつつある、人間の棋士とAIの対局。

 たかがプログラムと侮るなかれ。感情のない機械故に、忖度なしに我々の精神を破壊するかもしれない。人類の敵はどうやら殺人ドローン等の、AI兵器だけではなさそうですね・・・。くわばらくわばら。

 後、お笑い芸人なのに又吉さんの演技力、かなり微妙でしたね(苦笑)。まあ取り合えずこの作品のオチのように、何があっても、人生を勝手に詰まないで生きていきましょうね!  

5. 今後は夏の風物詩に!?

 う~ん、出だしからタモリさんがワタクシが大好きな、ジョン・エバレット・ミレー「オフェーリア」を紹介してくれたからかなり期待してたんですが・・・。

 「三途の川アウトレットパーク」以外は本当にひどい出来。こんな作品群で「死」を語らないでくださいよ(>_<)。

 ただそうは言いつつもラストの予告に出てきた、今年の秋のラインナップは期待できそうです!!まあ春から夏にスライドした上半期の特別編は、これから完全な秋の前座に(昨年も大概でしたからね~)なっていきそうですが、引き続き皆様、呆れつつも奇妙ラブで行きましょうね~。

 それでは今夜はこの辺で。皆様、素敵な悪夢を👿

f:id:TOSHIXXX:20210626231223j:plain


 

「ひきこもり先生」第2話を観て

 皆様、こんばんは。TOSHIXXXです。

 長かった緊急事態宣言。ここ大阪でも実に2カ月間続いていましたが、明日が遂に最終日になるということで。

 ただ正直(密状態での通勤は元々しちゃってますからね・・・)今でも、無茶をしない範囲では外出してる。ほとんどの人はそうではないのかと思います。まあワクチンの接種も少しずつ進んでますし、これが最後の波になるのかは分かりませんが、明後日は奇しくも夏至

 天気もいいようですし、引き続き感染対策は取りながらも、一年で一番長い夜をお祝いしたいですね(*'▽')。

 それでは先程放送された「ひきこもり先生」第2話の感想をアップしたいと思います!

 今回は良かった。正直第1話は少し話がプロトタイプ過ぎるかなと思ってたんですが、第2話は現代日本のリアルをしっかり描き出していて。

 親の失業による貧困、家族離散。それに巻き込まれ、元気に登校していた生徒が学校に来れなくなる・・・。決してイジメや精神面での不調ばかりが不登校の原因ではないんだ。その事実をしっかり今回は伝えてくれましたね。

 今はコロナ渦で追い詰められている方が、少なからずおられるんだと思います。そうした時のセーフティーネットは、まだ踏ん張れてる人間からのほんの少しのアシスト。

 今回では佐藤二朗さんの作った手作りお弁当であったり、不登校になった生徒のための新しいランニングシューズだったり。そんなほんの小さな、無理のない心遣いが破滅の一歩手前まで追い詰められた人を救う。

 佐藤さん、過去の自分の一家離散話をしてでも、村上淳さん親子の崩壊を食い止めました。本当にカッコいいです。やり方はスマートでなくても、相手の心に届き、相手のためにさえなれば方法論はどうでもいいんですよね。

 その点、今回の鈴木保奈美さんはやや暴走気味だったかと(>_<)。幾ら理論的に今は生活保護一択だろうと迫っても、人間そんなに簡単には現実を受け入れられない。村上さんは怪我をするまでは表彰される程優秀なタクシードライバーということでしたから、尚更意地になってしまいますよね・・・。

 最後は実は未婚子なしの(あの性格なら、さもありなんですが)事実をほじくり返されて大ショックだった鈴木さん。今回は元ひきこもりの佐藤さんに救われましたね( ^)o(^ )。

 個人的にはSDGsやグラッドストン教授の人生100年時代も同じような上から目線の押しつけ感が満載なので、言いたいことは決して表層的ではないんだよ、伝えたいことはもっと深い所にあるんだよ。その事実をもっと丁寧に伝えていかないといけないでしょうね~。

 佐藤さんも臨時教員として学校には馴染めてましたね。鈴木さんとも佐久間由衣さんとも上手くやれてて良かった。確かに劇中の佐藤さんは、ホント母性本能をくすぐるキャラですからね~(笑)。

 次回以降もシリアスなテーマ性だけでなく、ほっこり心温まるシーンを忘れないでいただきたいですね( ^)o(^ )。

 それでは今夜はこの辺で。皆様、良い夢を☆彡

f:id:TOSHIXXX:20210619225658j:plain

 

「ゆるキャン△2」最終回を観て~総括

 皆様、こんばんは。TOSHIXXXです。

 先程TBS金曜ドラマ「リコカツ」が最終回を迎えましたが、皆様いかがでしたか?

う~ん、多くの方が語るように前回が最終回で良かったかな。そんな気がいたしました。

   皆さんすっかりいい人になってしまって、正に気の抜けた炭酸状態。特にラスト10分は完全な蛇足だったかと(>_<)。

   残念ながら、今回の米津さんが一番刺さりませんでした( ;∀;)。う~ん、やっぱりどんなドラマでも着地はホント、難しい・・・。

 そう考えると、(色々物議は醸しましたが)やっぱり「逃げ恥」は別格だった。そういうことになっちゃいますね~。

 まあそれでもリコカツは今期一番ハマったドラマでしたから。取り合えずハッピーエンドで良かった!!

   脚本の泉澤陽子さん以下、皆様お疲れ様でございました。個人的には最終回をリベンジすべく、スペシャル編を希望でございます(*'▽')。

 それでは他のドラマの話はこれ位にして(笑)、こちらも昨夜最終回を迎えた「ゆるキャン△2」最終回の感想と総括をアップしたいと思います!!

 

 

1.シーズン1に比べると小粒だった?

 前半と後半で丁度5人の登場人物が別れ、今回の最終回はそれぞれのキャンプを振り返りながら、3月の伊豆キャンプに向けて盛り上がって終了。

 まあ最終回らしく全員登場は良かったんですが、シーズン1のラスト2回に渡ったメンバー総出のクリスマスキャンプ(クリキャン)で締めた展開に比べると、地味な終わり方であった感は否めませんね(>_<)。

 これなんですよね~。パート2あるある現象と言ってしまえばそれまでなんですが、どうしても続編は前回よりもショボくなってしまう。

 パート3は流石にないのかな。まあ出演者の皆さんのスケジュール調整も難しいでしょうからね・・・。個人的にはもっと志摩リンのソロキャンプが見たかった(今回は実質ゼロ!!)です。

 

2.数年後には奇跡のメンバーと呼ばれるかも

 パート1に比べると統一感がまるでなかった。まあそれは出演メンバーの人気が上がってきたことの裏返しである。そうポジティブに考えてみたいですね(*'▽')。

 正直なところパート1は完全な「まいんちゃんこと福原遥と愉快な仲間達」状態だったと思うんです。しかし今回は他のメンバーの知名度も格段に上がってきてて。

 先述した「リコカツ」では大垣千明役の田辺桃子さんが「筑前煮女」として大きな話題に。結構なヒール役でしたが、確実にメジャーシーンに爪痕を残しました。

 そして斉藤恵那役の志田彩良さんは、春クールでぶっちぎりの大人気「ドラゴン桜2」のメインキャストで一躍注目の的に!!

    他にも各務原なでしこ役の大原優乃さんは白石聖さん目当てで毎週観てた(笑)「ガールガンレディ」のメインキャラで大活躍!(地味に田辺桃子さんも出てましたけどね)いやはや、これは数年後は今を時めく女優陣が集結していた伝説のドラマ!!そう呼ばれているかもしれませんね~。

 福原さんは勿論のこと、ゆるキャン△メンバーの今後の活躍も、しっかり見守っていきましょうね(*^^*)。

 それでは今夜はこの辺で。皆様、良い夢を☆彡

f:id:TOSHIXXX:20210618232333j:plain

 

「ひきこもり先生」第1話を観て

 皆様こんばんは。TOSHIXXXです。

 今日は近所に住む親族の飼い犬(ポメラニアン)を動物病院まで連れていきました。少し前から前足の肉球が腫れていて、癌ではないかと心配していたんですが、幸いそうではなく。

 ただ組織球腫という出来物で、肉球全体に広がるようだと手術の必要性が出るかも。とのことでした。動物も大切な家族。心配は残りますが、まずは最悪の事態は免れていることに感謝し、引き続きお世話をしていきたいと思っております。

 それでは今夜からスタートした新土曜ドラマ「ひきこもり先生」第1話の感想をアップしたいと思います!

 骨太の作品でした。主人公は11年にも渡るひきこもりから脱出した、焼鳥屋店主の佐藤二朗さん。

 しかしその焼き鳥屋さんは、店主とは一切コミュニケーションお断りといったお店でして(@_@;)。肝心の味も激マズで、基本的にはひきこもり問題に関心を持つ常連客に支えられている。そんな印象でございました。

 佐藤さんは友人に騙された借金トラブルから精神を病み、小さい娘さんを含む一家離散に追い込まれてしまった。

 これは私見なんですが、こういう方々を単純にひきこもりと呼んでいいのかと。そんな疑問は残ります。例えば一度も働いたことがない(働けない)いわゆるニート層の人達とは、社会復帰へのプロセスが全く異なると思うんですが・・・。

 閑話休題。そんな佐藤さんを自身が校長を務める中学校(佐藤さんの母校でもある設定でしたね)の臨時教員に迎えようと、高橋克典さんが動き出します。優秀なスクールカウンセラーである鈴木保奈美さんと共に、新人教師の佐久間由衣さんが担任を務める不登校児のクラス👉ステップルームの運営に当たってほしいと。

 当然、まだ心の傷が完全に癒えていない佐藤さんには荷の重い話で。最初は固辞していた佐藤さんも、ネグレクトされていた少女(鈴木梨央さん、天才子役の名に違わぬ熱演でしたね!!)との出会いにより、二学期から中学校に赴任する・・・。今回はそこで話が終わりました。

 音のない(少ない)、重苦しい世界。コミカルな高橋校長がいいアクセントにはなっていますが、それでも充分ハードなテーマ。教員は皆サラリーマン化し、高橋校長も教育委員会からの評価に一喜一憂する日々。「ドラゴン桜」みたいなヒーローなんて、このドラマには最後まで誰一人出てこないでしょう。でもあっという間の一時間でした。

 それは暗く冷え切った中でもわずかに燃える、魂のかがり火を感じたから。佐藤さんが自殺しようとした鈴木梨央さんを抱きしめて、「生きよう、生きよう、生きよう!」そう何度も語り掛けるシーンは本当に刺さりました!!

 綺麗な生まれ、そうでない生まれ、確かにそれはあるのでしょう。まあそこをクリアしても死ぬまで人生脱落ゲームは続いていきます。ワタクシもアタック25とかに出てるリア充な40代男女(皆様一流企業や公官庁の管理職で、幸せな家庭ももれなく築いている)を観ていると、自分の不甲斐なさに恥じ入るばかり。でも、立ち止まってはいられない。どんなに惨めで、自責の念に駆られていたとしても。

 劇中の佐藤さんも何だかんだ言いながらも、社会復帰し、焼き鳥屋を始めたからこそ教師の扉が開いた。それはいわゆる人生100年特番とかの(グラッドストン教授以下、ワタクシには恵まれた勝ち組の方々の戯言としか思えない)キラキラした人生第二章ではないのかもしれない。

 それでも扉の開いた先で待ってくれている人がいる。新しいエピソードが綴られていく。その流れに、きっと意味があるし、誰かが救われていくんでしょうね。来週からそんな元ひきこもり、佐藤二朗先生の物語を、しっかり見守っていきたいと思います( `ー´)ノ。

 それでは今夜はこの辺で。皆様、良い夢を☆彡

f:id:TOSHIXXX:20210612222020j:plain

 

 

「ゆるキャン△2」第11話を観て

 皆様こんばんは。TOSHIXXXです。

 本日、仕事帰りにイオンで買い物してきたんですが、レジで非常に不愉快な光景を目にしまして\(◎o◎)/!

 最近はレジと支払いが別になってることが多いんですが、レジ店員の若いお兄さんに「7番です」と言われたのに「7番ってどこやねん!!分からへんやないか」と一人の小太りのオッサン(ワタクシとほぼ同世代)が怒鳴り散らしていて。

 眼鏡を掛けた温厚そうな店員さんが、謝りながら即座に案内して事なきを得たんですが、なんだかな。そんな感じで。

  しかも良く見てみるとそのオッサン、一人だけマスクをしていないじゃありませんか!!なんて自分勝手な人なんでしょう(>_<)。ホントに最低・・・。

 もしこれ以上喚くようだとワタクシも止めに入ろうと思っていたんですが、そこまでには至らず。しかし、あんなオッサンにも丁寧に接さないといけない店員さんが気の毒で。

 まあ、オッサンはノーマスクでこれ以上いきがっているとコロナに感染してしまいますよと。全部が全部では勿論ないんですが、最近因果応報だと思わざるを得ない方達がコロナに感染してますからね。まあ冷静になった後で、反省してほしいと思います。

 それでは昨夜放送された「ゆるキャン△2」第11話の感想をアップしたいと思います!

 遂に志摩リンとさくらさんがこっそり駆け付けた、各務原なでしこのソロキャンプ。しかし二人の心配をよそに彼女のキャンプは順調そのもの。全くの杞憂でございましたね・・・。

 一番ほっこりしたのが何と云っても、同じキャンプ場に来ていた親子連れの子供達と仲良くなっていたこと。

 あのエキセントリックな「ひひひ~」声で笑い続けるものですから、子供達(特にお姉ちゃん)から見ると若干ホラーな存在なのは間違いなんですが、ホイル焼きの野菜をほとんど食べさせてあげてて。

 なでしこは優しい、というか心が豊かなんですよね(*'▽')。どんなものであれ独り占めせずに分かち合うって素敵なこと。更に今回一番良かったのは、志摩リンもさくらさんもなでしこに声を掛けずにそのまま帰宅したこと。

 渋いですね。正にソロキャンプファースト。緩いながらも根底には熱いソロキャンプ愛が溢れるこのドラマの真骨頂でございました(*^^*)。

 次回はいよいよ最終回。どうも盛り上がりに欠ける形でずるずる来てしまった気もするんですが、最後はメンバー全員、大円団のエンディングを期待したいですね~、それでは今夜はこの辺で。皆様、良い夢を☆彡

f:id:TOSHIXXX:20210611210938j:plain


  

「ゆるキャン△2」第10話を観て

 皆様こんばんは。TOSHIXXXです。

 悲しいニュースが。先日アップした坂井泉水さん追悼ブログでもご紹介したSARD UNDERGROUND。

 メンバーでギターの赤坂美羽さんが体調不良のために脱退、待望の1stアルバムの発売も延期されることが発表されました( ;∀;)。

 多分、メンタルなんですかね・・・。元気印。そんな印象だったんですが、そういう方は逆に気を使い過ぎて逆に神経をすり減らしたりしている。本当に残念ですが、ゆっくり静養して、一般人としてまた昨年ワタクシ達に見せてくれたような笑顔を取り戻してほしいと願っております。

 それでは昨夜放送された「ゆるキャン△2」第10話の感想をアップしたいと思います!

 終盤に差し掛かって遂に我らがまいんちゃんこと、福原遥さんが大活躍!!今回も志摩リンがガッツリ登場してくれていましたよね(*'▽')。

 今回は、ひょんなことから旅先で偶然会ったなでしこ姉とまさかのティータイム。志摩リン、テンションは低いですが、「なでしこがいないと気まずい。何とか共通の話題を絞り出さないと・・・」と逡巡するなど、やっぱりいい子ですよね(*^^*)。

 まあ向日葵娘の各務原なでしこより、クールビューティーのさくらさんの方が志摩リンのキャラに近い気がするんですけど。陰と陰になるからダメなんでしょうね。二人ともだから(妹として、親友として)なでしこの存在が必要になるんでしょうね~。

 一方の各務原なでしこは今回も絶好調。富士宮焼きそばの最終形態、しぐれ焼き(モダン焼きとはどう違うのでしょうかね・・・)に舌鼓を撃ち、駅からキャンプ場までの5キロの山道をずっとあのハイテンションで踏破!!いやはや、普通の女子高生にはかなりキツい重装備だった気がするんですが・・・。流石ですね。

 ソロキャンパーにおよそ似つかわしくない程ノリノリのなでしこ。劇中で観る限りではこのまま何の心配もなさそうなんですが、志摩リンの方が返信が無いことで疑心暗鬼に。

 最後は自らの宿を飛び出し、なでしこの下へ駆けつけることに。自分でも心配し過ぎ。それは分かっていましたよね。それでもなでしこの様子を見に行こうとする。素晴らしい友情。しかし、それよりも志摩リン自身がかつてのソロキャンプ一辺倒から脱皮しようとしている。ワタクシにはそう思えました。

 それって成長だよね?その答えは次回で分かりそうですね。楽しみです( ^)o(^ )。

 それでは今夜はこの辺で。皆様、良い夢を☆彡

f:id:TOSHIXXX:20210604210032j:plain